小名浜港再開発にイオンモールが参入

 

震災前より、県と市が進めてきた小名浜港背後地の再開発。昨年末、その計画の主軸となる開発事業協力者にイオンモール株式会社が選定された。復興の目玉とされる小名浜港の再開発に突如浮上した「イオンモール進出」。この計画を考えることを通して、小名浜のこと、いわきのこと、考えてみませんか?

text by Riken KOMATSU

 

小名浜港背後地の再開発とは、平成22年に策定された福島県といわき市による土地整備事業計画。アクアマリンパークと既存の市街地の中間にある広大な土地を「都市センタ―ゾーン」とし、港と市街地の一体的なまちづくりを目指そうというものだ。現在、この中間地には福島臨海鉄道の小名浜駅があるが、駅全体をまるごと移動させ、その跡地に商業施設などを建設することで、県内最大の観光地であるアクアマリンふくしまと市街地を有機的に結びつけようという狙いがある。

 

ちなみに、小名浜港の再開発については、国道交通省が主体となった「小名浜東港地区国際物流ターミナル整備事業」という別の計画も存在する。こちらは、レインボーブリッジのような大きな橋が建設される計画であることから、策定当初から大きな話題となっていた。「小名浜港背後地」と「小名浜東港」。この2つの開発計画を抱える小名浜港エリアは、開港以来史上最大の変革期を迎えているといっても過言ではない。

 

小名浜港と小名浜東港をつなぐブリッジ。観光名所になることへの期待もあるようだが、、、。
小名浜港と小名浜東港をつなぐブリッジ。観光名所になることへの期待もあるようだが、、、。
画面中央が小名浜東港となる場所。
画面中央が小名浜東港となる場所。

2つの計画が進められる中で発生した東日本大震災。小名浜港の惨状は、マスメディアやブログなどで伝えられている通りである。港には漁船が打ち上げられ、港のそばの住宅や商業施設の多くが破壊された。原発事故による影響から観光客も激減するなど、小名浜港エリアは今、苦境に立たされている。そうした状況を受け、小名浜港背後地再開発は「震災復興の目玉事業」として推進されることになったのである。

 

本来は自治体や地元住民らが主導となって、地域社会に密接に関わりあう開発が目指されていたものの、いわき市により昨年11月18日に急遽事業者の募集が始まり、12月末には「イオンモール株式会社」が事業者に選定された。イオングループといえば、大型スーパーマーケットやショッピングモールの全国展開で事業を拡大している業界最大手の流通企業。2011年の3月に、グループ企業のスーパーである「ジャスコ」や「サティ」が、すべて「イオン」に統一されたことも記憶に新しい。そのイオンモールがいわき市に提案したのが今回の計画である。開発理念は「いわき “絆” プレイス」。完成予定は、2015年度末だ。

 

 

それでは、イオンモールがいわき市に提案した具体的な計画とはいかなるものなのだろうか。いわき市のホームページ、およびイオンモールのウェブサイトなどに掲載されている関係資料などを用いて、ざっくりと見ていきたい。

 

赤で記された「都市センタ—ゾーン」が事業の対象となる。資料はいわき市ホームページより引用。
赤で記された「都市センタ—ゾーン」が事業の対象となる。資料はいわき市ホームページより引用。
「都市センターゾーン」の東端より。小名浜駅の敷地となっておりコンテナヤードのような場所だ。
「都市センターゾーン」の東端より。小名浜駅の敷地となっておりコンテナヤードのような場所だ。

 

ー計画はいかなるものなのかー

 

事業が予定されている土地は、アクアマリンパークと市街地の中間にある、およそ60,000平方メートルの土地だ。現在は、前述したように、福島臨海鉄道の小名浜駅があり、貨物列車やコンテナなどが多数置かれ、大きな倉庫も並んでいる。一般人が入れない場所になっていることから、アクアマリンパークと市街地を「分断」してしまうような形になっていた。「都市センタ—ゾーン」には、この両者をつなぐ役割が期待されている。

 

イラストを見ると、やはり中央上部に位置するモールに目がいく。ここが、計画の目玉「マルチエンタテイメントモール」と呼ばれるブロックだ。1階はピロティ駐車場になっており、2~4階がモールになるという。モールの中には当然ながら総合スーパーのほか、飲食店、各種専門店、クリニックなどが入り、シネマコンプレックスの導入も検討されている。モールの右隣の「ENTERTAINMENT」と書かれた大きな建物がそれだろう。

 

イラスト左、アクアマリンふくしまの北側には、交通ターミナルができる予定だ。計画によれば、レンタカー、レンタサイクルなどを置くことで、広域観光客の行動拠点としての整備を図るという。また、イラスト右手の「いわき・ら・ら・ミュウ」の上部には官公庁の施設が集約される計画だ。福島海上保安部や港湾事務所などの施設が入ることになるのだろうか。

 

いずれにしても、これは単なる「計画」であり、これが合意に至らなければ具体的な事業は進まない。しかし、計画を提案したイオンモールが「事業者に選定された」ことは紛れもない事実だ。また、この計画はいわき市が「恊働」で進めていく事業でもあり、単なる「ショッピングモールの進出」と考えるべきではないだろう。これは、いわきの観光、文化、景観、歴史などさまざまな要素を包括した「まちづくり」なのである。

 

ー即断に過ぎる計画に問題はないかー

 

しかしながら、イオンモールの選定はあまりにも「唐突」な印象が拭えない。昨年の11月18日に事業者の募集が始まり、その半月後には事業者が選ばれてしまうというような、これまでのいわき市の政策実行のスピードからは考えられないような「即断」に、地域住民の意見は反映されているのだろうか。もちろん、復旧・復興にはスピードが求められるが、このような大規模な「復興のためのまちづくり」の計画が、地域の住民になんのアナウンスもないまま進められることに、「地域住民を無視している」と言う声も多い。

 

一方で、地域住民の「利便性」や雇用拡大など地域経済への効果をメリットと考える人たちも多い。これだけ大規模なモールができれば、アクアマリンふくしまなど既存の観光施設と共に、エリア全体が「観光地化」することになる。モールが、外から人を呼び込むための強力な「起爆剤」となることは間違いない。たしかに、観光地に集まる膨大な数の人を利用することができれば、地元商店街の活性化にもつながる。

 

この事業は、被災地の中でもかなり大規模なものとなるだけに、また、その目玉が「ショッピングモール」であるだけに、まちづくりの観点から全国的な関心が寄せられるはずだ。そうした動きをまちづくりに活かしていくために、まずは、小名浜に、いわきに住む私たちから「どんなまちに住みたいのか」を考え、出てきた答えを共有し、積み上げていくことが欠かせない。その意味では、まさに今が「自分の住んでいるまちを考えるチャンス」と言うことができるかもしれない。

 

建設が現実味を帯びてくれば、今後、さまざまな立場からさまざまな意見が発せられることだろう。それを一部の「まちづくりマニア」だけの声にしないためにも、tetote onahamaでは、このイオンモール問題を大きな題材として長期的に取り上げていく予定だ。まずは、計画に対する意見やコメントを大募集。下のコメント欄から記入できるので、小名浜やいわきに関わりのあるあなた、ぜひお気軽に意見を寄せてほしい。

 

 

※いわき市とイオンモールによる計画のpdfファイルがダウンロードできます。

いわき市による小名浜港背後地再開発計画
震災前に策定された計画の原案。当初に想定されていた再開発の計画がわかります。
bijonhonpen.pdf
PDFファイル 1.0 MB
イオンモールから出された「いわき “絆” プレイス」計画
いわき市の事業者募集の際に提出された計画のイメージ。
AEON計画.pdf
PDFファイル 206.1 KB
イオンモールの計画をいわき市として発表した概要
イオンモールの計画より若干詳しく説明されています。
kikaku1-1.pdf
PDFファイル 820.5 KB

◀ PREV  /  NEXT ▶

 

コメント: 80
  • #80

    ダスコップ (火曜日, 18 9月 2018 17:56)

    又、1日程で東京にも近く震度4の地震です。予期された地震は縦揺れの強い大きなものでした。まだ続かないとも限りません。
    今まで予期して来た地震は全て的中でしたし、予期を省略したものの方がずっと多数とも言えます。この場を用いるのも気がひけますが、今回のはかなりインパクトも強いので上げました。

  • #79

    ダスコップ (月曜日, 17 9月 2018 08:12)

    確かにあの後、18時間足らず後に北海道で震度4の地震が発生しましたよ。 →予期したものは全て起きて来るのですよ!

  • #78

    ダスコップ (日曜日, 16 9月 2018 13:21)

    大型地震の場合預言をしたためる。近く、近間で起こる。近頃大きい地震は多く、全て預きは生じているが省略してきた。
    今回のは認める事とした。

  • #77

    スズカ (月曜日, 02 7月 2018 10:00)

    ついに開店しましたね、イオンモールいわき小名浜。予想以上のにぎわいで、土日だけでなく平日も人気を集めてます。駐車場も込み合ってます。そんな中で、やはり有用性を痛感するのが御崎公園との間の
    ロープウェー
    である、それが叶わずともリムジンバスを設けることだろう。イオンモール買い物は勿論、マリンパーク側の混雑にも有用性は高い。また、御崎公園側にとっても叱りである。
    双方にとり、効果は高く上がるだろう。

  • #76

    だめだこりゃ~ (木曜日, 22 3月 2018 17:00)

    せっかくいわきに大きい映画館が出来る、で喜んだ気持ちを返してくれ!!
    ポレポレなんて誰が入れさせた。
    変な力使うのやめろ。

  • #75

    スズカン (月曜日, 15 1月 2018 11:25)

    大観覧車同様ランドマークとして有用なばかりだけではなく 駐車場の相互利用の意味で非常に有益である事を力説したい。 それを取り持つのがマリンパークと御崎公園とを繋ぐロープウェイの設営 それが叶わずとも繋ぎ会わせるリムジンバスの設置を行う事である。 例えばイオンモールのを始めマリンパーク側駐車場が満杯だった場合を考えよう。来訪者は先ず御崎公園側駐車場に駐車する。(そこでの観光を楽しむも良し、すせれ無しでも多いに結構.)そこでやおらロープウェイ(無理ならリムジンバス)でマリンパーク側へと景色を楽しみつつマリンパーク側へと移動。やおら同地でのイオンモール内買いものやら観光やらを好きなだけ楽しむ。それを終えロープウェイ(リムジンの場合はリムジンバスでOK)にて御崎公園へと戻る。その上での観光等は有ろうと無かろうと別にOK。やおら自らの車で帰宅に着けば良い訳である。 このパターンはマリンパーク側、御崎公園側 逆の場合もあるだろう。このシステムにより双方駐車場は相互利用が効率的に図れる訳で、非常に有用なものとなろう。 是非 実現を強く望んでならない。平成30年初めに力説する。

  • #74

    Mantack (火曜日, 02 1月 2018 10:50)

    ロープウェーとか観覧車とかアホな事言っている方がいらっしゃいますが、導入コストを判ってるんですかね。
    観覧車は大型の物で一基約20~25億。
    一般的な物でも5億円です。
    その他に、維持管理費がアドオンされるわけです。
    元を取るのに、一日辺り何人の利用が必要か…
    そもそも、そんなに来るの?
    この考えは、ハコモノを作れば人が来ると言う、典型的なアホな考えです。
    そもそも、その建設費は誰が払うの?
    税金とか言うのであれば、アホ以下ですね…
    民間と言うのであれば、採算が取れないから作らないだけ。
    良く考えましょう。
    (考えや発言は自由ですが、無責任に書くのは如何なものかと。)
    小名浜港の橋だって、大型客船は通過出来ないというお粗末な結果…
    まぁ、マヌケな設計だったってことですが…

    イオンモールの映画館もポレポレが入るって事なんで、しょーもない映画館になることは間違いないっ!!
    4D映画か見れると思っていたが…

    もし、仮に税金を投入して整備するのであれば、釣り客にターゲットを絞って、有料の釣り場を整備することです。

  • #73

    スズカン (水曜日, 31 5月 2017 12:03)

    駐車場を分散確保する意味でも三崎公園へのロープウェー建設を推奨する。また、同様にランドマーク的意味合いからも大型観覧車の設置を三崎公園第8駐車場かアクアマリンパーク辺りに設けることを勧める。

  • #72

    鈴完 (木曜日, 04 2月 2016 00:56)

    訂正:2日1月→2日2月/(昨日)

  • #71

    suzukann (木曜日, 04 2月 2016 00:16)

    at last now,cren is decrease all.nomore cren.The bey bridce is almost compreted 2-january.

  • #70

    名も無き英雄 (月曜日, 10 8月 2015 00:14)

    そのほかにも高層ビルとかを建てまくり東京みたいになってくれる事を祈る

  • #69

    (火曜日, 12 5月 2015 10:28)

    いわき市

  • #68

    植田在中 (火曜日, 17 2月 2015 19:17)

    小名浜にイオンはいらない。
    トップバリュとか訳の分からない気味悪い食品を大量に販売し、スーパーの利益が上がらなければ即撤退のイオンを誘致なぞもっての外。
    でかいスーパーはもういらない。
    小名浜ののんびりとした清々しさは大変貴重だと思う。
    開発で荒らされる地元は見たくない。

  • #67

    鈴完補足 (月曜日, 19 1月 2015 11:51)

    鈴完はこれまで、ベイブリッジのアピールとしてのライトアップ、絵葉書カレンダー化、果ては、リムジン送迎システム、外人向けにの免税店構想に至るまで、意見やら夢を述べて来たが、新年を迎えた今日に当たって、も少し希望・構想を追加しておきたい。それは大型観覧車とロープウェイである。前者は、三崎公園第8駐車場の活用だ。前にマリンパークに設置の案を挙げたが、少々面積として大型には狭いかも知れぬ。そこで充分敷地として構えるのが三崎公園第8駐車場である。眺望といい、広さといい、大型観覧車設置には打って付けと言えよう。観覧車頂上では浪江沖大型浮上式風力発電機も望めるかも。同地は子供用の遊戯装置なども少々置かれているようだが、日立市公園での様にコースター始め、もっと遊園地設備を充実させたらずっと家族来場なども増えると思う。また、後者については、発進地点をアクアマリンパークとするもよし到着点をマリンタワー麓や第8等駐車場を利用もよかろう。県内始め、国内にはより大規模なロープウェイ~ゴンドラ系が存在し人気を博しているが、当地に設置されたらこれ程、気候に恵まれた地も少なかろう。降雪だって東京以上に無の地域なのだから。従ってこれら装置の敷設は素晴らしきランドマークの獲得ともなるだろう。また、これらが実現し、そのメインテナンスについてもその条件の良さから市や県に対しても比較的ローコストにて済むのではないかと思われる。 何れにせよ、これら前、後者施設を含め、これら復興計画の実現は、マリンタワーと湯の岳展望台の眼差しの下に東京オリンピック・・しかも県内にも競技場設置案が挙がっている。是非いわき市内、特にボート競技関係を期待。・・を晴々の気持ちでいわき・福島が迎える手立てにもして欲しいものだ。

  • #66

    続・鈴完 (土曜日, 11 10月 2014 11:32)

    ベイブリッジを巡るアピール続編である。 
    完成のあかつきには抜け目無いアピールが寛容であろう。あれをマリンタワーと並んだいわき市のシンボルとして売り出すべきである。本市の絵葉書やカレンダーの挿絵として是非用いるべきだろう。また、いわき市を会場と決まった世界島サミットでもポートアイランドとそれに文字通り橋渡しの当ベイブリッジをクローズアップは当局者も当然念頭にあるはず。橋の上で強烈なタヒチのビートに乗って踊りまくるフラガールの姿等も多いにこのデビューを盛り立て、来る東京オリンピックとシンクロしながら華やかなアピールを示すことだろう。 こうしたアピールの重要性はこうやって生まれるいわき市、福島、東北の新たなるランド~シーマークとしての定着を支える筈であろう。今月7日には橋桁上に残った50%結合設備の全て撤去が完了し10日にはその搬送まで終えた様だ。全完成の日が待ち遠しい。完成のあかつきには歩道部まで設けた同橋なのだから眺望を楽しめる為にも是非一般人が通行出来る様に認めて欲しい。
    尚、前後して完成するイオンモールで一つ見逃せぬのは免税店である。今月からはほぼ全商品を対象とする免税法の改正が成されたところであり、外国船の入港する国際港小名浜にとって同店舗の開設は更なる活気を齎すのであるまいか。イオンに限らず商店街が模索すべき手段の一つと思うのだ。

  • #65

    鈴完 (土曜日, 20 9月 2014 18:47)

    ベイブリッジが完成すれば、素晴らしい観光スポットとしても注目されるのは請け合いだろう。ブリッジが、初日の出や花火大会始め絶景を眺望するのに最適であると共にブリッジ自体が演ずる対象物としての役割の大きさだろう。例えばあのレインボーブリッジの様に。小名浜市街地方向から見れば、例えば快晴の太陽にも映えることだろう。何れ完成する、高速道路・小名浜自動車道を走行する車からも優れたドライブビューとして知られることだろう。また三崎公園やお天気カメラアングルからも夕日や夕焼け、更には照島を背景としても美しかろう。これは、照島方面から眺望した場合も然り。ことほど左様に、皆はその観光スポットとしてのポテンシャリティーの高さに気づいているのだろうか? そこで、今一そのアピール不足に気付かされる。との私の感想に至る。他の諸々施設の建造と共鳴しながら、完成して行くだろう同ベイブリッジに、もっと注目を集める効果的アピールを期待する私なのだ。

  • #64

    ゆう (水曜日, 17 9月 2014 22:30)

    いわきには、6歳ごろまで住んでいました。

    人口も郡山に抜かされてしまいましたね
    私自身残念でした。

    本当に住みやすくて良い街でした。今でもたまに行くことがありますが、復興を期待しています。

    イオンモールですが、他の方もいっている通り新しいものを取り込まないと何も変わらないと思います。
    いわきは観光には富んでると思いますが買い物をする所が本当にありません。地元の商店街なども大事なのもわかりますが、いわきだけでなく福島県や北関東に無いようなお店に進出していただくべきだとおもいます。
    特に自分のような若い者が服を買うようなお店がないと思います。人口が減少していることも、こういったことに関係しているだろうと私は思います。
    変われるのは今しかないと思います。
    より魅力的な街になることを期待しています。

  • #63

    鈴木完治 (火曜日, 09 9月 2014 20:23)

    ベイブリッジもゆっくりではあったが大分出来て来たようである。マリンタワーやアクアマリンと並び小名浜港やいわき市の名物ランドマークになることだろう。物流に寄与し、港や町を活性化する導線を備えることは勿論ながら、市や県にとっても観光としての価値を生み出すことも目玉にして来たことも事実であろう。単に風景としての効果のみならず、あの場所から元朝参りをしたり、花火大会を観賞したりが可能となれば付加価値は更に高まろう。 そうした観光としての重要性を具備するにも関わらず、アピール度が今一足りないと感ずる。TV天気予報でも毎日小名浜港情景がライブされているが、ベイブリッジがどこに在るのか見つけるのにも目を凝らして探す有様。去年は夏場を中心に橋脚のブルーに彩られたライトアップが行われていた。それより遥か完成に近づいた現在なのに夜になれば全くの暗黒。危険性すら案じてしまう。何のデコレーションすらしないなら昨年のライトアップは何を目的に行ったものか?完成後のシミュレーション的意味合いがあったものかと見ていたが、今、真っ暗ではそれも疑わしい。何をたじろぐ必要があろうか。出来れば橋を釣り上げているロープの最上段にライトニングを施したのが美しかろう。そうしてこそやがて完成するイオンモール、そして又設置されるかも知れない大型観覧車やロープウェイとのコーディネーション・コントラストとしても大きな意味を持つに違いない。 来る東京オリンピックに向け、東北復興のシンボルとしても玄関口小名浜港はここまで活力を取り戻し発展を遂げて来ているのだと言う様を何が悲しうて披露するのに躊躇が必要だろう。その新たなるランドマークの下で数々のイベントが華やかに催される様を胸に思い描いて止まないのは私だけなのだろうか?!

  • #62

    中途半端は税金の無駄 (月曜日, 08 9月 2014 21:24)

    いわき市は人口が多いのに、どこにも買い物する場所がないのは、みんな同意見だと思います。ラトブもハッキリ言って、魅力ゼロ。どうして無計画なのか?旧サティに毛が生えた程度では、大変困ります。まだ、大黒屋さんがあった時代が活気がありました。まずは、みんなの意見、市民の声を聞いてほしいです。私は小名浜人ですが、30年前の小名浜ショッピングセンター時代のように活気のある、イオン、小名浜、いわき市になるよう期待してます。小名浜の街はもう、死にかけてます。テナント選びは大事です。中途半端は辞めてください。茨城からも、集客できるようなテナント期待してます。現時点でいわきにないテナントにしてください。でないと、建てる意味がありませんっ

  • #61

    su- (金曜日, 29 8月 2014 15:33)

    イオンの戦略は焼畑商法とも言われるそうだ。地域の活性化になるのか、それとも・・・期待と不安

  • #60

    アングル (土曜日, 02 8月 2014 03:51)

    とうとう叫ばれていた例のものの訪れです。避難場所や頑丈な建物への退避準備が寛容。建造中のベイブリッジ、あれだけ丁寧に造っているので、大地震・大津波にも安心だ。

  • #59

    ゆっきん (火曜日, 17 6月 2014 04:20)

    小名浜イオンには、H&M、FOREVER21、GU等の有名ブランドが入ってほしい。それなら私も行こうと思うし、若者が結構入ると思う!!
    期待出来る様な建物になるように願ってます。

  • #58

    たら (日曜日, 30 3月 2014 22:14)

    最近のいわき市は道路は混んでるしせっかくお店に行っても駐車場に停められず…。
    若者の姿があまり見えないのは気のせいかな?
    イオンが出来て少し若者が楽しめる街になるといいです。
    交通網も車だけじゃなく電車やバスなどの移動が普通になるともっといいですね。

  • #57

    地元の高校生 (日曜日, 30 3月 2014 14:16)

    イオンモールつくるならもっとどデカいものを作ってほしい。中途半端は嫌です。どうせなら1番デカいのを。

  • #56

    sinchi (金曜日, 31 1月 2014 16:40)

    福島臨海鉄道線を一般専用にして,小名浜駅を"小名浜イオン駅"など活性化すれば小名浜にも観光客や,ビジネス客が増加するような感じがします
    いわきシャンシャインラインなど
    上り
    泉→宮下→(旧小名浜)小名浜イオン→いわきららミュウ→アクアマリン福島→マリンタワー
    などを開通して欲しいです
    泉~(旧小名浜)は線路があるので複線にして,あとも同じく延長して欲しいです

  • #55

    浜っ子 (水曜日, 29 1月 2014 23:49)

    正直イワキにイオンいらない。店員感じ悪いし関係企業に上から目線でしか物言えない企業だから嫌いです。ちがう企業の参入求む!

  • #54

    mia (土曜日, 18 1月 2014 19:04)

    いわきが活性されるなら、賛成です。
    地震後、いわきに住む人が増えているけど、お店は増えないし、復興も進まないし。
    水戸のAEONモールみたいなのが出来て、活気ずくといいな。

  • #53

    トライアンフ (火曜日, 07 1月 2014 17:01)

    自民の清水さんが民主の岡田一族を選択。これって画期的だと思います。
    復興を真剣に考えた結果だし、私は賛成です。
    東京出身ですが、妻がいわき出身。
    いわき大好きです!
    応援します!

  • #52

    (金曜日, 06 12月 2013 19:59)

    てかこの話本当なの!?
    嘘ついてたらさいていだね…
    はやくつくらないのかな!?

  • #51

    にこ (金曜日, 29 11月 2013 13:33)

    いわき市出身、現神奈川県在住の大学生です。将来はいわきで働きたいと考えています。いわきに帰省する度に思うことは、若者にとって魅力があるのか?ということです。遊ぶ場所も少なく、買い物する場所もなく、雇用や魅力的な学校が少ないからです。若者が少ないのはこのためです。だからいわき市を離れて県外に住むのだと思います。私はそうです。本題ですが、私はいわき市にイオンモールを建設することに大賛成です!!若者の雇用が増える、遊ぶ場所、買い物する場所ができるため、若者がいわきに住み続けるという選択肢が出来ると思います。このままではますます高齢化が進み、若者の活気がなくなってしまいそうです。この計画を無駄にしたくないです。だからこれからのいわき市に求めることは従来のやり方にとらわれず、新しい流れを取り入れていくこと、中途半端にしないこと、将来を担う若者の意見を信用し反映させることだと思っています。イオンモールが出来ることを心から楽しみにしています。

  • #50

    みつこ (金曜日, 15 11月 2013 19:47)

    いわき市が、進歩が無いのは何故?

    人間にとって一番大切なのは、生命です。
    ショッピングモールより、母体となる大きな病院が必要です。
    それがあってこそ、回りが動くのですよ!!

    贅沢な物より、抜本的=現実を考えて!
    土台が無くては何をしても、税金の無駄になります。
    市長! 根っこをしっかり固めて、より住みやすい、いわきにして下さい。

  • #49

    空翔るゴンドラ (日曜日, 15 9月 2013 10:37)

    小名浜港近辺の一層の観光開発は、今後期待の持たれる所である。  
    宿泊施設の拡充を始め、その一要素として忘れてならないのがマリンパークを中心とした三崎公園である。
    さて、観光バスで押し掛ける団体客は勿論、県内外を問わず、イベント開催時は勿論、駐車場を満杯にして個々に車で訪れるビジター達は、アクアマリンパーク近辺観光客の大半とも言える。そしてこの観光客の大半は、もう一つの目玉、三崎公園に立ち寄ることとなる。今後のイオンモール完成等に伴い、益々、駐車場の確保は、同観光に課せられた大きな課題だろう。
    だから尚更、一端アクアマリン地帯での自分の駐車場を確保できた観光客にとって、ここを出車して三崎公園地帯に向うのは忍びないはずだ。土産物を車に残したり、必要が出来ても、一緒に来た家族や仲間と行動を別にすることは叶わない。
    これにも一役買うのが、ロープウェイである。 例えば、ララミュー近辺からマリンタワー近辺へと港沿いにウェイを張ることは比較的可能だろう。これが出来たら正に観光と機動性の一石二鳥であろう。しかもそれらは観光・移動性をお互い活発化する相乗効果を発揮しよう。
    ロープウェイはすぐに叶わぬとしても、せめてアクアマリンー三崎を結ぶリムジン小型バスの定時運行や電機自動車の導入等も考えられよう。
    これらの場合、小名浜市街区の主なる場所を幾つか経由する様にせば、観光地の導線を町へと持ち込み、町おこし・活性化にも効果を上げると考えられる。三崎や諸定置に行こうとする地元民達にとっても有益、又、多少アルコールの入った人でも車の心配要らずとなり
    これまた楽しみとならん。
    言ほど左様、観覧車とともに単なる夢と捉えず、多いに役立つメソッドとしても真剣に検討してみてはいいと思うよ!

  • #48

    夢見る観覧車 (月曜日, 09 9月 2013 01:44)

    東京オリンピック招致おめでとう。東京そして日本! 今後も国民、都民は勝利の喜びに沸き立つことだろう。その陰で東北の復興も忘れないでいて欲しい。中央の表舞台の裏で、震災ダメージの下に東北・福島そして、いわき市の影が薄くなって行くのは哀しい。しかし、そんなことにさせてはならないと思う。幾つものビジョンを掲げ新いわき市長が誕生した今だからこそ、東京オリンピックに負けじと、被災地でも頑張り、復興に励む、いや、2020オリンピックを訪れる人々にもこんなに復興に向けて復活し頑張って来た日本の姿を示して行ける為にも東北の玄関口は重要だと私は感ずる。そしてそのシンボルとしても役立つのが、いわきであり、小名浜であると私は考える。清水新市長さん提唱の常磐線でのミニ新幹線化、多いに結構(そしてできたら、泉より、も少し小名浜寄りの所、昔から駅の無いこの地に“新いずみ駅”を新設したら最高!)だが、小名浜港近辺の観光モード開発化はそれに打ってつけである、と言うかこの地はその使命を負うているとさへ思う。その為には、中心的役割を果たすマリンタワーは勿論、ベイブリッジ、アクアマリン、ララミュー、イオンモール、メガソーラー、新小名浜駅・・と重要だが、今一つ、いや二つを加えたい。昔より提唱の“観覧車”と出来れば“空駆けるロープウェイ”である。前者はアクアマリンパーク辺りに比較的大型のが良い。オリンピックを称え、5の倍数個のゴンドラにはそのフレームを円形として五輪色に色分けして彩るが良い。この頂上では、楢葉沖合い遠方にやはり五輪色彩の浮体式風力発電が望めるかも知れん。後者もお勧め。やはりゴンドラは五輪色に色分けとし、最初、始発地上部は、造船所付近、頂上終点部は西展望台にするも良い。 こうした観光施設を完備すれば、マスコミの知る所ともなり、国内有数の観光地帯と化して有名となりいわき市も町おこしへと繋がるのでは! 画して上述のシンボル的目的にも叶うのではと目論む所なのである。  実現は可能と思う。夢は持ちたいものだ。長々のお付き合い御容赦の程を。

  • #47

    ロンバルダ (土曜日, 24 8月 2013 15:33)

    はじめまして!いわき市在住の者です。みなさまのコメントを拝読しました。いろいろいわきの事が解り勉強になりました。
    勝手にいわき市庶民の不安を代弁?させて戴きますと、
    別にららぽーとやIKEAに来て下さいと高望みはしていないのですが、
    ちゃんとイオンモールに(ラトヴでもエブリアでも良いのですが)スターバックス様、LUSH様、JINS様などのカスタマーエクスペリエンスが高いお店が来て下さるのか?を心配しております(笑)
    これらからのサンシャインマラソンマラソンの後半風景が楽しみになりますね。

  • #46

    小名浜人 (水曜日, 14 8月 2013 16:56)

    名称はイオンモールいわき・ら・ら・ミュウなんてどうだろうか?
    いわき・ら・ら・ミュウ(いわき市観光物産センター)とイオンモールを一体で売り込める。
    イオンモール、いわき・ら・ら・ミュウ新小名浜魚市場、小名浜美食ホテル、アクアマリンふくしま、三崎公園、
    いわきマリンタワー、メガソーラー、ポートアイランド、小名浜ベイブリッジ など
    近い将来、観光資源の宝庫になる小名浜に観光ホテルの計画が聞こえて来ないのが不思議だ・・・
    建設地は取り壊す旧小名浜魚市場あたりか一号埠頭と二号埠頭を埋め立地が理想的

  • #45

    内原.com (木曜日, 04 7月 2013 23:19)

    8ヶ月振りに投稿します。
    担当していた案件が一段落して、久しぶりにいわき市のHPをチェックしました。

    やっぱり、やってくれますね~、いわき市…!

    イオンモールを開業させようとしている区域の区画整理事業費のほとんどを復興交付金で
    調達しましたね。その上、別メニューの津波防災拠点市街地形成施設整備事業を活用して
    事業費捻出の為の保留地も処分することなく、いわき市がほぼ無償で取得することに成功
    してますね。で、何だか対象区域も拡大されてますよね。

    イオンモールを相手にしての、行政担当者の苦労というか苦悩が目に浮かびます。

    ただ、今回の都市計画の変更は頂けませんね。

    特に、都市センターゾーン区域内道路の位置変更ですね。
    当初計画の道路計画は、ある意味「絵」ですが、今回の変更は、津波被害を受けた
    当地域では考えられない道路計画に変更しましたね。

    復興交付金交付対象事業で、民間商業施設の配置計画に重きを置いて、何の為に
    交付金措置されるのかという本質を、行政が横に置いてはいけませんね。

    また、同じような津波が発生したときは、いわき・ら・ら・ミュウや小名浜美食
    ホテルへ車で観光に来た人達は、クランク上の避難経路に混乱しますよ。

    避難において、単純に「縦」に抜ける道路を整備し、極力途中に「横」への移動
    を絡ませないのは、常識でしょう。

    いわき市(特に地元小名浜)のみなさん、単にイオンモールが出来ればいいなと
    いうことばっかりではなく、自分たちの「まち」がどう造られて行くのか、こんな
    細かいことでも、興味を持てば、胸を張って将来世代へ「まち」を引き継げますよ。

  • #44

    出すコップ (金曜日, 24 5月 2013 18:46)

    勿論、いわき市にも影響はするかと。あの山の大崩落が迫っている相が出てましたので警戒・御準備を!TV報道も一時とだえる様。

  • #43

    茨城人 (金曜日, 10 5月 2013 18:01)

    イオンモールの情報をもっと発進して欲しい。
    そして、集客数1000万人を目指すのであれば、他県にないものを願う。 他県に行けば、イオンモール規模のショッピング施設はどこにでもある時代。 ただ、イオンに毛がはいたイオンモールでは最初だけで終わり。
    内容では、水戸や名取にあるようなどでかいイオンモールではなさそうなので、
    心配している人も多いようだ。
    とにかく、いわき市とイオンとよく話しあって決めて欲しいですね。 福島はいわき市に集中する。間違いない。
    茨城人より

  • #42

    いわき (水曜日, 08 5月 2013 18:03)

    いわきに何かできる!ってもなんかいつも中途半端じゃないですか?
    とくにラトブ、最初行ったときにはがっかりしました。
    もっと若さを取り入れてもらいたいです!
    イオンモールができても出店する店がいわきにすでにあるようなものばかりなら、いわき市民ばかりのイオンモールになっちゃうと思います。
    とにかく若さを取り入れて中途半端にならないようになればと期待しています

  • #41

    イオンッ子 (月曜日, 06 5月 2013 23:30)

    大賛成です!
    いわきにイオンモールのような大きなショッピングセンターができれば、雇用の場ともなりますし、人も集まると思います。隣県にはイオンモールがありますが、福島県には未だありません。ですので需要は十分にあると考えられます。ぜひ、この計画を計画で終わらせず実行していただきたいと思います。

  • #40

    mom (火曜日, 16 4月 2013 13:28)

    賛成です!
    ですが、震災や復興云々ではなく計画するのがいいのではないでしょうか?
    とにかくいわきは、他県からの来客数、関東近辺の企業が少ない!なので、他からの観光客やいわき市近郊のかたなどが、いわき市へ遊びに来ていただいて、他の空気をいれていかなければ、いわき市はかわらないと思います!
    イオンができる周辺には、小名浜商店街、リスポなどもありますので、イオン計画の中に、そういった周辺の商店などにもアクセスしやすい、土地つくりをして、常磐道、磐越道路からのダイレクトなアクセスなども考えた方が、他県からのかたも来やすくなるのではないでしょうか?いわき市の住民だけしかいかないような中途半端な施設ならやらない方がいいと私はおもいます!
    全てをうまく行くように計画するのは難しいかもしれませんが、中途半端はやめてくださいね!

  • #39

    隊長 (日曜日, 14 4月 2013 07:49)

    現在、小名浜にある歓楽街(風俗店)を常磐湯本に移設しましょう。
    湯本を昭和の街並みに代えて、真中に江戸の吉原の様な遊郭を創りましょう。
    また、湯本に湯治場を創り、滞在型の温泉地にすれば、夜も賑わう温泉街になります。
    昼間は、工芸品の土産物店を誘致して、観光客の集客になると思います。

  • #38

    隊長 (日曜日, 14 4月 2013 07:42)

    追伸、
    それから、いわき駅と小名浜駅を結ぶ、モノレールの建設もお願いします。
    路線は、鹿島街道沿いに中央線の上で良いと思います。
    沿線に駅を造れば、新しい商業地域が生まれると思います。
    県外(北関東)からの観光客に対応できると思います。

  • #37

    隊長 (日曜日, 14 4月 2013 07:36)

    テーマパークだけでは、他のテーマパークと変わりません。
    集客力をアップするために、実物大の宇宙戦艦ヤマトを創るのはどうでしょうか?
    内部は宿泊施設にし、滞在型のテーマパークしたほうが、経済効果が大きいと思います。
    また、施設の近くに宇宙戦艦ヤマトをモチーフにした、遊園地(ディズニーランドの様な)を創りましょう。
    夜は、ライトアップして、宇宙を航行するヤマトを演出して横浜(みなと未来21)に対抗しましょう。

  • #36

    HIRO (日曜日, 07 4月 2013 21:36)

    これを機にピンチをチャンスに変えましょう。大賛成。
    いわき、そして小名浜は雪もほとんど降らず比較的気候に恵まれています。
    本当は、駅前もラトブだけじゃなく、もっと思い切ったことをして欲しかった。
    それだけに今回はどうしてもやらなければいけないと思います。
    今まで新潟、横浜、ハワイなど海に面した都市を見てきましたが、
    小名浜も海がありそれに負けない気候などがあります。
    是非是非小名浜を、東北の横浜にしましょう。

  • #35

    K .S.夢見る観覧車 (金曜日, 05 4月 2013 18:00)

    マリンタワーからは勿論ですが、その頂上からは、遥か沖合い高層ビルにも匹敵の洋上風力発電プロペラの眺望が可能な大型観覧車を、そして出来れば三崎公園へのロープウェイ建造をアクアマリンパークの地に是非実現させよう! ベイブリッジやメガソーラーと並んで観光にも最高のランドマークになると思うよ“(′j′)” 小名浜スマートインターから乱入のフラガール達も旅客臨港鉄道屋根の上に躍り出て復興を称えるかもね!!  サンシャイン青空の下、早くAEONラウンジから眺めてみたいもの。

  • #34

    クロマティー (金曜日, 22 3月 2013 12:37)

    全国から見てもいわきにイオンモールぐらいあっていいのでは?
    ただ、他県にないもの目玉も大事になってくでしょう。
    ぜひ1日の早いオープンを。。

    震災から2年、、、まだまだ風評被害が。。。

  • #33

    菊池 (木曜日, 21 3月 2013 12:03)

    イオンタウンには賛成です。
    でも、その一方で、リスポやエブリアなどの客足が激減しないか、
    とても心配です。

  • #32

    小名浜住民 (木曜日, 14 3月 2013 15:31)

    イオンモール出来てくれれば嬉しいかな。いわきで買い物するなんて食べ物くらいですもんね。
    でも行くまでに渋滞で・・・なんてことはごめんです。
    最近のいわきは車が多く、出掛けるのも嫌になってしまう。駐車場はない・・・夜買い物行くと何もない。
    そんなこと2年前にはなかったんですけどね。
    イオンモールよりやるべきことはあると思いますがイオンモールが出来ることによって津波から少しでも逃げることが
    出来るのであれば早く作って欲しいとも思います。
    復興、復興ってなにも変わってない。

  • #31

    同じく、新しい風も必要 (金曜日, 08 3月 2013 14:19)

    実家が湯本にあり、現在は春日部に嫁いでいますが、老後はもちろん、故郷いわきで余生を送るつもりです。
    年に数回、いわきに帰省するので、悲惨な現状は熟知しております。
    3月5日(火)に春日部イオンモールがオープンしました。新しい雇用も生まれています。
    いわきにも、家族が楽しめるショッピングモールがあって良いのでは?
    過去のいわきの大手百貨店排除運動の失敗から学んで一歩前進して下さい。
    イオンも地元小売店と共存して、良き街づくりに協力して欲しいです。